コインチェックショック大暴落2018

1月16日の大暴落から10日。
10日しか経ってないのにまた大暴落。また退場者続出かも。
コインチェックのNEM(XEM)が大量に不正出金されたとの噂。
それが引き金となって大きな暴落を生んでいます。
最悪の展開GOXだけは避けてほしい。
現在の公式の声です
【お知らせ】
現在、Coincheckで取扱のある全通貨(JPY含)の出金を一時停止とさせていただいております。NEMに関しては引き続き入出金、売買を一時停止とさせていただいております。https://t.co/caNpzT88ZO— Coincheck(コインチェック) (@coincheckjp) January 26, 2018
大量不正出金か
コインチェックのXEMアカウントから謎のアカウント https://t.co/xYCELvGwGp に5.2億XEM 約580億円が送金されていますね…(緑がコインチェックのアカウント)
コインチェック内での移動なら良いのですが…途中でバラバラのアカウントにさらに送金しているんですよね… pic.twitter.com/7MVmQpOoZH— がぶ (@gabu) January 26, 2018
恐ろしい。取引所に資産置きっぱなしの方は公式発表を待つしかないですね。
XEMが悪いわけじゃないんですが、つられて全通貨大暴落となっています。
現在のビットコインの取引可能価格は1167996円です。
https://t.co/pmFM2WfxuS pic.twitter.com/tDbQiuToIT— Coincheck(コインチェック) (@coincheckjp) January 26, 2018
資産は必ず各ウォレットに入れておきましょう。
公式発表を待つしかありませんがGOXしていないのを祈るばかりです。
こういうのって技術が追いついていないのかなぁ。
最近も不正アクセスからの暴落があったばかりですね。
ネガティブなことが多いと、普及が離れていってしまいますね。
最悪のケースね、コインチェックに資産預けてなくても、これから入る報酬も全部なくなるからね?(´・ω・`)この下の第12条免責要約「全て責任は負いません。」 pic.twitter.com/Q9XLBJETuN
— buka@仮想通貨+web (@buka_kashikoku) January 26, 2018
いや厳しい、厳しすぎる。
何事もなく復活して、いや本当に。笑えないです。
コインチェックwikiは大荒れですが、全力でコインチェック応援します。